■第一章「シャーリィを追って」
| 嵐の海 | ||||||
|
嵐の海から冒険が始まる。 対ガスト戦 |
||||||
| アイテム情報 | モンスター情報 | |||||
| なし | ガスト | |||||
| 輝きの泉 | ||||||
|
嵐の中突如現れた島に漂着する。 戦闘は時間経過で終了 シャーリィがモーゼスにさらわれる! シャーリィを追って階段滝へ進むことになる。 対「謎の青年」戦 |
||||||
| アイテム情報 | モンスター情報 | |||||
| なし | 謎の青年 | |||||
| 階段滝「参考レベル:3」 | ||||||||||
|
階段滝を道なりに進んでいく。(モンスターが出現し始める) 不信なブタの貯金箱を発見し「トースト」のレシピと貴重品「バスケット」を入手。 途中会話イベント発生 そのまま「灯台の街ウェルテス」へ・・ |
||||||||||
| アイテム情報 | モンスター情報 | |||||||||
| アップルグミ オレンジグミ×2 500ガルド ライフボトル |
名前 | HP | 耐性 | 弱点 | 重量 | スカルプチャ | ||||
| ピヨピヨ | 225 | - | - | 超軽 | ピヨピヨ | |||||
| エッグベア | 390 | - | - | 重 | エッグベア | |||||
| 灯台の街ウェルテス | |||||
|
街の入り口でウィルと別れる。 噴水広場でイベント発生。「ジェイ」や「フェロモンモンボンバーズ」と出会う。 地下牢で「ウィル」が仲間になる。 街から外に出て、1時の方向にある「霧の山脈」へ向かう |
|||||
| アイテム情報⇒⇒⇒【ショップデータはこちら】 | |||||
| ライフボトル | ・・街の北西の宝箱 | フレアボトル | ・・ライフボトル近くにある木箱を調べる | ||
| アップルグミ | ・・病院の2階のタンス | ホーリィボトル | ・・ウィルの家の裏 | ||
| ミックスグミ | ・・武器屋の裏側 | ||||
| 霧の山脈「参考レベル:4」 | ||||||
|
特に変わったものもないので、先へ進む つり橋に着くと「クロエ」と戦闘 先に進んでフィールドに出る |
||||||
| アイテム情報 | モンスター情報 | |||||
| 500ガルド ミックスグミ リキュールボトル ハードレザー ライフボトル×2 ミックスグミ ライフボトル |
名前 | HP | 耐性 | 弱点 | 重量 | スカルプチャ |
| ロックリザード | 419 | - | - | 軽 | リザードマン | |
| ピヨピヨヘッド | 681 | - | - | 中 | ピヨピヨヘッド | |
| ヌシ・エッグベア(カオティックゾーン) | 1362 | - | - | 重 | エッグベア | |
| 山賊のアジト「参考レベル:4」 | ||||||
|
少し先に進むと、モーゼスと遭遇。 穴に落ちてから道なりに進んでいくと、「クロエ」と再会。 先に進んでいくと、会話イベント発生。 途中で「パズルブース」へ移動。 奥に進んでいくと「モーゼス」×1、「ギート」との戦闘になる。 戦闘に勝利後、 水晶の森(12時の方角)へ向かう 対モーゼス・ギート戦 ギートを盾にして後方から攻撃してくる「モーゼス」はやっかい。 |
||||||
| アイテム情報 | モンスター情報 | |||||
| アップルグミ ミックスグミ ライフボトル 800ガルド レザーブーツ クライマックスボトル |
名前 | HP | 耐性 | 弱点 | 重量 | スカルプチャ |
| チュンチュン | 780 | 地 | 雷 | 超軽 | ピヨピヨ | |
| ガルフ | 1426 | - | - | 重 | ガルフ | |
| エレンギ | 1097 | - | - | 軽 | エレンギ | |
| ヌシ・リザードマン(カオティックゾーン) | 1755 | - | - | 軽 | リザードマン | |
| 水晶の森「参考レベル:5」 | ||||||
|
フィールドから入ると、ノーマと出会う。 先に進んでいくと、「クリスタラチュラ」と戦闘。 先に進んでいくと、会話イベント発生。 先に進んで行くとイベント発生。貴重品「シャーリィのブローチ」を入手。 道なりに進んでいく 対クリスタラチュラ戦 吸い取り攻撃と、束縛の効果を持つFOE(フィールドオブエフェクト)を使ってくるのが難点。 |
||||||
| アイテム情報 | モンスター情報 | |||||
| ミックスグミ×2 リストレントチェック パナシーアボトル ミスティローブ オレンジグミ チェインメイル サークレット |
名前 | HP | 耐性 | 弱点 | 重量 | スカルプチャ |
| チュンチュンヘッド | 1493 | 地 | 雷 | 中 | ピヨピヨヘッド | |
| ゲルウレスソード | 1033 | - | - | 中 | ゲルウレスソード | |
| フィンクス | 1493 | - | - | 中 | フィンクス | |
| ヌシ・ホッパー(カオティックゾーン) | 1953 | - | - | 軽 | ホッパー | |
↓
| 秘密の地下道「参考レベル:6」 | ||||||
|
フィールドから秘密の地下道へ入る。 先に進んでいくと「謎の青年」との戦闘。 先に進んで行くと「パズルブース」へ。 先に進み、出口でイベント発生。 モフモフ族の村(跡地)へ |
||||||
| アイテム情報 | モンスター情報 | |||||
| オレンジグミ×2 グラディウス アップルグミ ライフボトル シェルボトル パナシーアボトル FOEチェック ミックスグミ |
名前 | HP | 耐性 | 弱点 | 重量 | スカルプチャ |
| タコエッグ | 1070 | - | - | 超軽 | タコエッグ | |
| エル=ブレーン | 842 | - | - | 軽 | エル | |
| エル=サンダー | 842 | 雷 | 地 | 軽 | エル | |
| ヌシ・ガルフ(カオティックゾーン) | 3127 | - | - | 重 | ガルフ | |
| モフモフ族の村の跡地 | |||
|
村の跡地内で会話イベント発生。 秘密の地下道へ |
|||
| アイテム情報 | |||
| バンズ | ・・跡地に入って右側に見える宝箱 | ホタテ | ・・跡地に入って右側に見える宝箱 |
| オレンジグミ | ・・跡地の2画面目、左側に見える鷹箱 | レタス | ・・跡地の2画面目、左側に見える鷹箱 |
| ライフボトル | ・・下の階層の鉄くずなどがある場所を調べる。 | ||
| 秘密の地下道「参考レベル:8」 | ||||||
|
先に進んでいくとガレキが道をさえぎっているので、イベントでガレキをどかす。 さらに先に進むとボス「ディノワーム」と戦闘。 山間の桟道へ 対ディノワーム戦 毒の効果を持ったFOEがやっかい。FOEを使われたら距離をおくこと。 |
||||||
| アイテム情報 | モンスター情報 | |||||
| ファイアボルト ウォーハンマー アイアンサレット ミステリーサークレット パナシーアボルト×2 マント ライフボルト×2 アップルグミ オレンジグミ×2 ホーリィボトル |
名前 | HP | 耐性 | 弱点 | 重量 | スカルプチャ |
| クスプリホッパー | 1070 | 火 | 氷 | 軽 | ホッパー | |
| エル=メタル | 881 | - | - | 軽 | エル | |
| コケッコ | 944 | - | - | 超軽 | ピヨピヨ | |
| タコエッグ | 1070 | - | - | 超軽 | タコエッグ | |
| ルインリザード | 1007 | 軽 | リザードマン | |||
| ヌシ・エレンギ(カオティックゾーン) | 2519 | - | 軽 | エレンギ | ||
| 山間の桟道「参考レベル:9」 | ||||||
|
イベントで自動的に来ることになる。 先に進むと赤い服装の軍隊が現れる。 一連のイベント後、第2章に突入する 対メラニィ戦 |
||||||
| アイテム情報 | モンスター情報 | |||||
| パナシーアボトル リングメイル アップルグミ |
名前 | HP | 耐性 | 弱点 | 重量 | スカルプチャ |
| メガント | 2141 | - | - | 特殊 | メガント | |
| フェンサー:ランクD | 1259 | - | - | 中 | - | |
| メラメラヘッド | 1637 | 火 | 氷 | 中 | ピヨピヨヘッド | |
| ヌシ・ピヨピヨヘッド(カオティックゾーン) | 3274 | - | - | 中 | ピヨピヨヘッド | |