|  Re: 自分の好きな武将 ( No.80 ) | 
| 日時: 2006/07/23 18:49名前: 秋
 
なるほど、そういう戦い方もあるんですね。仙丹を使う…か。参考になります。
 | 
|  Re: 自分の好きな武将 ( No.81 ) | 
| 日時: 2006/07/24 16:11名前: 趙蒼
 
3ではたしか、C5か6で衝撃波みたいなので攻撃するのがあったんですが、4で無いのが残念です。あれがあれば、チャージ部門NO1なんだけどな・・・それと、てきがあまりにも多ければC1でまとめて倒しますね。
 | 
|  Re: 自分の好きな武将 ( No.82 ) | 
| 日時: 2006/07/24 17:26名前: 秋
 
衝撃波はC6で出せますよ。でも斜め方向なんでほとんど使わないです。
 | 
|  Re: 自分の好きな武将 ( No.83 ) | 
| 日時: 2006/10/13 06:55名前: 松浦峻大
 
趙雲。なぜなら、第一作のとき初めて使い、4でも初めて使った武将だから。結構使いやすいしね。
 | 
|  Re: 自分の好きな武将 ( No.84 ) | 
| 日時: 2006/10/27 21:19名前: 趙蒼
 
たしかに、趙雲は槍を振り回す動作が多いですから、使いやすいですよね。ほとんどの能力値が平均を上回ってますし。ほかにも、姜維は趙雲のスピードアップ版と考えていいぐらい強いですよ^^
 また、関羽のC6は最強クラスなんですが出が遅いのが難点ですか。
 好きな武将っていわれたら、外見では曹丕・陸遜・趙雲・姜維・星彩(ぇ)あたり・・・
 能力的には陸遜・趙雲・姜維・呂布・左慈・凌統・関羽ですか。
 | 
|  Re: 自分の好きな武将 ( No.85 ) | 
| 日時: 2006/10/27 22:37名前: 周太郎
 
周泰です。日本の武将みたいに居合い切りをするモーションがいいです。
 | 
|  Re: 自分の好きな武将 ( No.86 ) | 
| 日時: 2006/10/28 08:35名前: TAKA
 
でも姜維の通常攻撃は趙雲より範囲が狭いし、攻撃力も低く、チャージ攻撃は範囲が狭いしすきも大きいという欠点もある。ただし趙雲の通常攻撃には範囲が狭いものが2つあるから、通常攻撃3発目以降であれば姜維の方が上。
 | 
|  Re: 自分の好きな武将 ( No.87 ) | 
| 日時: 2006/10/30 16:26名前: 幼平
 
お久しぶりです。僕は周泰ですね。強いし、かっこいいし、が、なんと言ってもそ孫権を守ろうとする姿に、惚れました!最高です!
 | 
|  Re: 自分の好きな武将 ( No.88 ) | 
| 日時: 2006/10/30 16:29名前: 幼平
 
前のコメントで、「そ孫権」になっていますが、気にしないでください。
 | 
|  Re: 自分の好きな武将 ( No.89 ) | 
| 日時: 2006/11/05 20:06名前: k
 
やっぱり自分がすきなのは趙雲。三国志の人物の中でも一番好きですし、使いやすいですね。
 後は張遼や周泰がいいかな。
 | 
|  Re: 自分の好きな武将 ( No.90 ) | 
| 日時: 2007/01/04 11:11名前: 田崎楽
 
蜀・・趙雲魏・・張コウ
 呉・・甘寧
 他・・呂布
 | 
|  Re: 自分の好きな武将 ( No.91 ) | 
| 日時: 2007/08/12 03:49名前: 特になし
 
自分は魯粛ですね
 天下三分の計というのは諸葛亮が考えたとありますが、実を言うと一番先に説いたのは魯粛らしいです
 | 
|  Re: 自分の好きな武将 ( No.92 ) | 
| 日時: 2007/08/15 17:57名前: 名なしの権兵衛
 
自分は諸葛亮
 趙雲
 張遼
 馬超
 甄姫
 です
 | 
|  Re: 自分の好きな武将 ( No.93 ) | 
| 日時: 2008/11/12 17:58名前: バルバトス
 
甄姫ですね。氷C2、氷CR、氷C4は色香属性を感じます。
 特にC2やC4はパンチラで。
 | 
|  暇な時って寂しいよね ( No.94 ) | 
| 日時: 2011/03/07 09:38名前: HIRO
 
ちょっとした時間でもスイスイっと暇つぶしできればいいかなーって
 どうせなら楽しく女と遊びたいし、そういう時によく使ってる^^
 
 
 |