|  Re: 弱い武将 ( No.13 ) | 
| 日時: 2006/06/29 08:17名前: 秋
 
一騎打ちなら文句はないんでしょうが、集団戦となるとやっぱり囲まれますからね、お勧めするのは騎乗かな。集団戦に弱いタイプの武将は騎乗で片づけてから武将戦に持ち込むと結構良いと思います。
 | 
|  Re: 弱い武将 ( No.14 ) | 
| 日時: 2006/07/01 19:49名前: 軍神・孔明:レベル2
 
張角が弱いと評判ですが、張角は使いようによっては強いと思います。C4の炎攻撃をスティックで回転させると全方位+多段ヒットの武将ですから。他にも多段ヒットしながら巻き込む技が多いので試してみてはいかがでしょうか?黄忠が弱いと言っている人がいるようですが、黄忠はC1+浄炎火矢で最強クラスの仲間入りですよ。
 
 前回に追記:
 許緒の場合は攻撃範囲が優秀なもののやはり弱点となるのはスピードですかね。やはり時間制限や、囲まれるといったデメリットがあるので、鐙が手に入るまでは使わないほうがいいですね。
 
 これをみていると、私的にまとめるとこうなると思います。
 
 蜀・・・クセが多いが使いこなせれば最強クラスになる、黄忠、諸葛亮、劉備、月英、魏廷武将や、初めから使いやすくなかなか強い趙雲、姜夷等がいる。
 
 魏・・・許緒の移動速度の問題、典イの隙の問題等様々だが、張コウ等の使える奴は極端に強い武将が多い。
 
 呉・・・オーソドックスな武将が多い中、陸遜・凌統・甘寧等のクセはあるが【トップレベル】の武将、周瑜・周泰といった【使いやすい】武将がいるが黄蓋はさすがに酷い。
 
 その他・・・クセがある武将、最強の武将、使いやすい武将、いろいろな武将がいる。
 | 
|  Re: 弱い武将 ( No.15 ) | 
| 日時: 2006/07/02 02:55名前: 菖蒲
 
私の中で順位が大幅変更です。張飛、祝融、張角、関平は良くなってます。
 う〜ん…張角は炎攻撃全般使わないほうが良いのでは?大振り過ぎるし、炎は繋がないと効果激減ですし…
 鉄甲手を装備して、攻撃力の非常に高いC3氷(追加無)をやや回すように撃つ戦法が確実に効率が良いかと思います。
 黄忠で苦戦しているのはポジション取りではないでしょうか?(私はそうです
 側面、背後への攻撃は無いし、C1は発動後が長いから、JCを使った位置修正が肝心ですが、これが地味に難しいんですよ。
 私みたいな理由で苦戦しているならばですけど、飛竜甲を装備するといいです。
 C1をキャンセルできるようにしておけば、多少無理して撃っても大丈夫でしょう。
 
 私もまとめると、
 魏 二番武将が多い、全体的に集団戦向き、攻撃力が低い武将が多い
 呉 全員他の勢力より使いやすい、全体的に武将戦向き
 蜀 クセが強い、使用者によって強さが変動しやすい
 後漢 存外使いやすい、全体的に攻撃力が高い武将が多い
 
 例外多いですね。やっぱり一括りにしにくいです。
 | 
|  Re: 弱い武将 ( No.16 ) | 
| 日時: 2006/07/02 09:04名前: 軍神:孔明
 
黄忠は敵から離れた所でC1をしています。装備は、
 弓術上昇:黄忠弓
 火矢化:浄炎火矢
 防御力上昇:玄武甲
 無双乱舞→真無双乱舞化:真無双乱舞書
 赤兎初期騎乗:赤兎鐙
 でやってます。基本的に黄忠長距離からの射撃なのでダメージはそこまで喰らわないと思います。移動にはJCを利用。囲まれたりピンチの時は真無双乱舞使用。
 
 | 
|  Re: 弱い武将 ( No.17 ) | 
| 日時: 2006/07/05 00:39名前: 菖蒲
 
装備はあんまり変わらないんですね。やはり出来る人は間合いを掴むなんて簡単なのですかね?黄蓋についてですが、やはり最大の弱点は通常攻撃でしょう。優秀なCは後半にしかないためなおさら大きいでしょうね。
 しかし幸いユニーク武器が高性能なのがせめてもの救いです。
 事前に無双は初期能力を維持、活丹を装備して無双を発動する機会を多くしておいたほうが良いです。
 戦闘は武将戦はC5で簡単に防御破壊&炎上コンボ出来るので問題無しでしょう。
 集団戦は敵が少数なら通常攻撃をうまく機能させてC6氷を狙っていけばOK。多数なら十中八九潰されるのでC4を出して一気に無双を溜めて反撃すると良いです。
 | 
|  Re: 弱い武将 ( No.18 ) | 
| 日時: 2006/07/08 15:54名前: 真田ユキムラ
 
確かに陵統です。攻撃スピードも速いし、氷玉をつけて、チャージ4をすると、全体に凍らせられるからです。
 | 
|  Re: 弱い武将 ( No.19 ) | 
| 日時: 2006/07/10 17:30名前: 趙蒼
 
名前変えました。前の名前は軍神:孔明です。本題:黄忠はやっぱり強いですね。
 あえて最強級の武将を挙げると(自分の思うベスト3)
 蜀:1位 馬超 2位 諸葛亮 3位 黄忠
 魏:1位 張コウ 2位 曹丕 3位 甄姫
 呉:1位 凌統 2位陸遜 3位 周瑜
 その他:1位 呂布 2位 左慈 3位 董卓
 ですね。
 | 
|  Re: 弱い武将 ( No.20 ) | 
| 日時: 2006/07/11 03:14名前: 菖蒲
 
ベスト3ですか。私なら魏:一位ホウ徳 二位張コウ 三位司馬イ
 呉:一位凌統 二位甘寧 三位大橋
 蜀:一位馬超 二位諸葛亮 三位趙雲
 後漢:一位呂布 二位大剣 三位孟獲
 
 周泰、陸遜、魏延 黄忠、左慈、曹繰も捨てがたいですが…
 | 
|  Re: 弱い武将 ( No.21 ) | 
| 日時: 2006/07/25 10:13名前: ?
 
宝徳強いと思います!馬があれば最強!!
 | 
|  Re: 弱い武将 ( No.22 ) | 
| 日時: 2006/07/28 17:55名前: 秋
 
いや、それなら馬超の方が強いと思います。
 | 
|  Re: 弱い武将 ( No.23 ) | 
| 日時: 2006/07/28 19:52名前: 打蹴
 
僕が一番使いにくかったのは貂蝉ですかねぇ…。1対1ならまだ使えますが集団戦はダメです。
 修羅で兵と武将に囲まれたら結構絶望的です。
 あと甘寧はかなり強いと思うんですけど。。。
 C5で炎の大範囲なので結構使えます。
 陽玉つければ負けなしだと思うんですが^^;
 | 
|  Re: 弱い武将 ( No.24 ) | 
| 日時: 2006/07/29 16:45名前: 秋
 
全く使い慣れれば恐ろしい武将ですよ、甘寧は。繋ぎの技を得意としている人なら浮いたら最期って感じですね。タイマンなら相当の力を発揮しますよ。
 | 
|  Re: 弱い武将 ( No.25 ) | 
| 日時: 2006/07/29 17:46名前: 趙蒼
 
スピードで翻弄するのが好きな私は陸遜派。時々、姜イも使います。
 | 
|  Re: 弱い武将 ( No.26 ) | 
| 日時: 2006/07/30 10:15名前: 秋
 
ちなみに私はパワータイプは苦手です。強行派ですね。(馬超みたいな。)ある程度の武将数が相手でも関係有りませんよ。と言っても5人とか6人とかになると厳しいですけどね。
 | 
|  Re: 弱い武将 ( No.27 ) | 
| 日時: 2006/07/30 20:36名前: 軍神・孔明:レベル2
 
私は全員かかって来い派です。手っ取り早いしw
 |